個人情報の取扱いについて
個人情報の取扱いに関する宣言
ここに個人情報保護の理念を明確化します。
メディカル・ドゥビジネスの事業遂行にあたって、当社の顧客(催事参加者、加盟店、取引関係者、スタッフなどの個人情報を取り扱っており皆様に安心して、メディカル・ドゥビジネスに参加いただくため、当社は個人情報の保護に関し、厳重かつ適切な管理体制を敷くべき責任を負うと認識しております。そこで当社は以下のとおり個人情報保護方針を定めてこれを実行します。なお、この内容については、必要に応じて適宜見直しを行い、その改善と向上に努めることを宣言します。
1. 当社は、「個人情報に関する法律」(以下、「個人情報保護法」)を遵守し、厳正な管理の下で行います。
2. 個人情報保護の取扱いに関する法令・国が定める指針その他の規範を遵守します。
3. 個人情報は、当社の事業の内容及び規模を考慮し、適切に取得、利用、提供いたします。
4. 当社は、個人情報の取得を適法かつ公正な手段によってのみ行い、不正な方法による取得は一切しません。
5. 個人情報の利用は、個人情報の主体であるご本人に同意いただいた範囲内で、具体的な業務に応じて権限を与えられた者だけが業務上必要な限りにおいて行います。また、そのための措置を講じます。
6. 当社は、個人情報への漏えい、滅失又はき損を防止するため、合理的かつ効果的な安全対策を講じるとともに、必要な是正措置を実施します。
7. 当社は、個人情報の取扱いを委託する場合は、当社が定める基準に合致した委託先であるかなどを調査し、書面により契約を締結して、必要な管理措置を講じます。
8. 当社が保有する個人情報を第三者に提供する場合は、法令の定めによる場合を除き、ご本人の同意を得た上で行うものとします。
9. 当社が保有する個人情報の主体であるご本人から、自己の情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止、消去などの要請があったときは、合理的な範囲内においてこれに遅滞なく対応します。
10. 当社の個人情報の取扱い及び個人情報保護に関する取り組みに関する苦情及び相談窓口を設置し、対応いたします。
11. 個人情報保護法は継続的に見直し、改善していきます。
制定日:2021年2月2日制定
個人情報の取扱いについて
1. 個人情報に対する当社の基本姿勢について
当社は、個人情報保護法の趣旨を尊重し、これを遵守するために個人情報保護方針を定め実行しています。
※ 個人情報保護方針は、当社ホームページにてご確認ください。
2. 個人情報の収集・保有について
当社は、サービスのご利用および当社へのお問い合わせ等を通し、以下の情報を収集し、保有させていただきます。なお、当社が明示的にご本人から情報を収集させていただく場合だけではなく、メディカル・ドゥビジネス遂行の過程で当社が必然的に収集させていただく情報(ビジネス状況等)、当社の運営する Web サイト、ソーシャルメディアにおける当社公式アカウント、官報、および第三者からの相談等により間接的に収集させていただく情報もございます。また、お電話の場合、正確を期すために録音させていただくことがあります。あらかじめご承知おきください。
(1) 氏名、生年月日、住所、電話番号、FAX 番号等ご登録の際に入力または記載いただいた事項
(2) 当社の運営する Web サイト、ソーシャルメディアへの登録や利用(投稿等)などを通じ当社が取得した情報(メールアドレス、アクセスログを含む Web サイト内での行動履歴など)
(3) 転居、削除等に伴う変更手続き、資格解約手続き等に基づく事項(住所、電話番号、変更事由、解約事由等)
(4) ビジネス状況に関する事項(参加申込情報、キャンセル状況、トラブル状況等)
(5) 当社への相談・お問い合わせに際し、当社が取得する情報
(6) イベント等において撮影される、またはご本人からご提供いただく映像、写真、音声
(7) 当社の各種催事において運営手配上必要な事項(上記(1)のほか、旅券に記載の氏名・旅券番号等渡航手続きに必要な事項)
3. 個人情報の利用目的について
当社は上記 2. における個人情報を以下の目的に利用させていただきます。
(1) 当社との取引においてご本人にサービス(刊行物等の配送、等)を提供させていただくため
(2)メディカル・ドゥビジネス遂行上必要な情報(ビジネス関連情報、商品関連情報、加盟店ビジネス状況等)および購買実績を基に当社が有益と判断した当社取扱商品・プロモーション/サービス情報を提供させていただくため
(3)メディカル・ドゥビジネス遂行上当社が必要だと判断する範囲内において、状況にかかわらずご本人または加盟店等関係者にビジネス状況の確認、トラブル処理、ビジネスの活性化等を目的として連絡または情報提供させていただくため
(4) 当社が必要だと判断する範囲内において、資格登録状況にかかわらず当社の各種広報媒体、当社内において掲載、掲示等させていただくため
(5) ご本人または第三者からのご相談等を記録、管理させていただくため
(6) 当社の業務委託先または提携先へ必要な範囲内において委託させていただくため
(7) 市場調査、データ分析、アンケート等を実施させていただくため
(8)国内での各種催事、イベントを手配・運営させていただくため
(9) 当社の運営する Web サイトにおける利用の記録と分析、およびソーシャルメディアにおけるキャンペーン等の提供ならびに当社公式アカウントの管理のため
4. 個人情報の保護対策について
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守し当社の経営陣、従業員(派遣社員も含む)に対しては、個人情報保護のための教育および啓発を行っており、個人情報の管理には万全を期しています。
5. 個人情報の第三者提供について
当社が取得した個人情報は、それぞれ必要な範囲内において、国内外を問わず、郵送等または当社の管理する情報システムにて、以下のとおり提供させていただきます。
(1) 当社の事業提携先に対し、当該提携先が提供する商品・サービスへの申し込みや購入を希望する者の情報を提供
(2)国内で各種催事、イベントを手配・運営させていただくための提供
(3) 以下の場合には、ご本人の同意を得ることなく個人情報を提供することがあります。
(ア) 法令に基づく場合
(イ) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(ウ) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(エ) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
なお、上記(1)から(3)については、それぞれ実態に合わせた形で個人情報につき適正な取扱いがなされるよう取り決めを行っています。
6. 個人情報の処理に係る外部委託について
当社が取得した個人情報は、前記 3.における利用目的を適切かつ円滑に遂行するために必要な範囲で、国内外を問わず、当社との契約に基づき守秘義務を負う外部に業務委託いたします。委託に際しては、個人情報の保護水準が、当社の設定する安全対策基準を満たす事業者を選定し、個人情報の保護に関する委託契約を締結すると共に、適切な管理、監督を行っています。
7. 開示、訂正、追加または削除の請求について
当社が保有する開示対象個人情報の開示、訂正、追加または削除のご請求は、原則としてご本人に限り、合理的な範囲内において対応させていただきます。
8. 利用停止、消去、第三者への提供の停止の申し出について
当社が保有する開示対象個人情報が、(1)不正に取得したものである、(2)前記 3. における利用目的以外に利用されている、(3)ご本人の同意なく第三者に提供されている、という理由により、ご本人から当該利用停止、消去、または第三者への提供の停止を求められた場合で、その求めに理由があるときは、当社は遅滞なくこれに応じる、または当該ご本人の権利利益を保護するために必要な代替措置をとるものとします。
9. 本取扱いに不同意の場合の措置
ここに記載の個人情報の取扱いにつき、同意いただけない場合には、登録をお受けできない場合があります。
10. 改訂
当社は、個人情報保護を図るため、本取扱いを改訂することがあります。必ず本取扱いを当ホームページにて随時ご確認ください。なお、改訂は、個人情報保護に関する法律、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、国が定める指針およびその他の規範等に基づき実施します。
当社における個人情報の取り扱いについては、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。
個人情報の開示等の請求方法について
当社の「個人情報の取扱いについて」7.8.で定めた、利用目的の通知、開示、訂正・追加または削除の請求方法、および.利用停止・消去・第三者への提供中止の申出方法は、個人情報の保護に関する法律施行令に従い、以下の手順となります。なお、開示等の請求対象となる個人情報は、個人情報保護法で規定された「保有個人データ」に限ります。
【手順方法】
(1)開示等の請求がある場合、お電話にてお問い合わせください。その他に提出書類といたしまして以下の本人確認書類のうち、運転免許証の写しの場合1部、その他の場合はいずれか2部を添付し、当社へお送りください。所定の事項を全て記入していない場合や所定の本人確認書類が添付されていない場合、開示等の請求に応じることができませんので、予めご承知おきください。
本人確認書類
1. 運転免許証の写し
2. パスポートの写し
3. 外国人登録証明書の写し
4. 健康保険証の写し
5. 公的年金手帳(証書)の写し
6. 福祉手帳(証書)の写し
7. 戸籍謄本(抄本)
8. 住民票
9. 印鑑登録証明書
ご注意)
• 1.~6.については、有効期限内、かつ、請求時点で有効なものに限ります。
• 7.~9.については、発効日から 3 ヶ月以内の原本に限ります。
• 本人確認書類に印鑑登録証明書を用いる場合は、「開示等請求書」に実印の押印が必要となります。
• お送りいただいた本人確認書類は返却致しませんので、予めご承知おきください。
(2)当社は「開示等請求書」を受領後、遅滞なくこれに応じ、その結果を、ご本人に当社所定の「回答書」にて通知します。
(3)「回答書」に記載された開示の結果が事実でないという理由により、当該「保有個人データ」の訂正・追加または削除の申し出を行う場合は、「訂正等請求書」(【当社所定の請求書等】参照)に、上記(1)で説明した本人確認書類のうち、いずれか1部を添付し※、当社へお送りください。当社は、当該請求書を受領後、遅滞なくこれに応じ、その結果を、ご本人に再度、当社所定の「回答書」にて通知します。
※「訂正等請求書」の請求日が、上記(2)で送付する「回答書」の発効日より1ヶ月以内の場合、本人確認書類の提出は不要です。
(4)代理人が、上記手続きを行う場合、ご本人だけでなく、代理人の本人確認書類(上記(1)参照)に加え、
下記の書類を添付してください。
【代理権確認書類】
◆法定代理人
・親権者…ご本人と代理人の関係が証明できる戸籍謄本※、または住民票※
・未成年後見人…ご本人と代理人の関係が証明できる戸籍謄本※、または裁判所の選任決定書、もしくは後見人登記の登記事項証明書※
・成年後見人…裁判所の選任決定書、または後見人登記の登記事項証明書※
◆任意代理人…委任状(【当社所定の請求書等】参照)
ご注意)
• ※印の書類は発効日から 3 ヶ月以内の原本に限ります。
• 代理権確認書類が、ご本人または代理人の本人確認書類に当たる場合は、該当する者の本人確認書類は不要となります。
• 当該開示請求を行ったものと異なる代理人が、訂正等のご請求を行う場合、上記(2)で送付する「回答書」の発効日が1ヶ月以内の場合でも、代理人からのご請求の場合に必要な書類をご提出ください。
【当社所定の請求書等】お電話にてお問い合わせください。( 問合せ 055-268-3963 )
【書面送付先】
〒400-0857 山梨県甲府市幸町 24-13
株式会社メディカル・ドゥ
【手数料】
開示のご請求の場合、原則 1 件につき 1,000 円(税込)の手数料をお支払いいただきます。ただし、開示書類枚数等により実質に見合う追加料金を請求する場合がありますので、予めご承知おきください。
• 「回答書」の送付は、普通郵便となります。本人限定受取郵便にて「回答書」の受け取りをご希望の場合、送料 530 円※をお支払いください。